生活介護
ブログを通して、ココリスでの様子をお伝えします。
新年を迎えて
2021-01-20



あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します
大寒とはいえ、今年はいつも以上に寒さが身に染みますが、体調はいかがでしょうか
ココリスは1/4から開所し、ご利用者の皆さんは、寒さに負けず元気に通っておられます
年明けということで、毎年恒例となっております「書初め」を実施しました
「今年の漢字一文字で表現して下さい 」 のお題に「何の漢字を書こうかな?」と色々悩む方、「私はこの漢字」とすぐに決める方など様々
皆さん筆を上手に使って書いておられましたよ 作品はフロアの展示スペースに飾っています
それから、こちらも毎年恒例の初詣 近所の神社へみんなで Lets’ go
「初詣に来た人 無料でおみくじ」のサービスがありました 皆さん大喜び
「私、大吉~ 」 「私も~ 」等々、盛り上がっていました
毎週木曜日は作業療法士さんが来ています。
ご利用者さんのリハビリやマッサージなどをしてくれています。その他、リハビリに関するアドバイスや福祉用具の相談にも乗ってくれてますよ
≪ ココリス農園 ≫
昨年9月に植えた「にんじん」「ねぎ」が順調に育っています。
「スナップえんどう」は、先日の強風で茎が折れてしまい、残念な結果になってしまいました
次回も農園の様子をご報告しま~す
年の瀬
2020-12-28
早いもので、今年も残りわずかとなりました
皆さま、どんな1年だったでしょうか
先日、 クリスマス会 をしました。
まず最初に、ココリスのサンタクロース よりご利用者さんお一人お一人にクリスマスプレゼント
そして、ご利用者さんからサンタさんへ質問タ~イム
皆さん、サンタさんに興味津々で 「サンタさんはどこからきましたか 」「サンタさんは何歳ですか 」など、いろんな質問が飛び交っていましたよ
その後、皆さんとおしゃべりを楽しみながら、クリスマスケーキ やコーヒー 、ジュースをいただきました
《 ココリス農園 》
先日、「かぶ」「だいこん」を収穫しました
虫よけのためにネットをかぶせていたので、全く被害がなく葉が青々として美味しそうに育ちました。
ご利用者の昼食時に、『具だくさん野菜スープ』として提供しました。
皆さん、たくさんおかわりをしていたので、美味しかったと思います~
今後は、「スナップえんどう」や「にんにく」「にんじん」を収穫する予定です。
また、ご報告しま~す
今年もご覧いただきありがとうございました。
来年も、ご利用者さんの楽しい活動の様子をご紹介しますので、よろしくお願いいたします
秋が深まる季節
2020-11-30
日に日に秋が深まってきました。
朝晩ひんやりしますが、皆様お変わりないでしょうか
ココリス菜園情報
9月に植えたココリス菜園の野菜がすくすく育っています。
「かぶ」は収穫が始まり、ご利用者の昼食時に食べていただきました。
写真は、調理員さんが「かぶ・うす揚げ・にんじん」を煮て、ご利用者さんに提供した一品です。
皆さんに美味しく食べていただきました
「だいこん」「にんじん」も今月収穫予定です
次回、収穫の様子をお伝えします
昼間の暖かい時間にご利用者さんと散歩に出かけることがあります。
写真は、近くの公園で紅葉
を見ながら散歩しているところです。
健康維持のため、少しでも歩数を延ばせるように、毎回記録を書いて
目標を立てているご利用者さんもいらっしゃいます
散歩後のティータイムのコーヒー
は格別です
次回、その様子をご紹介しますね。お楽しみに
秋晴れ
2020-10-28
朝晩が過ごしやすくなり、ようやく秋
めいてきました。
気温の変化に身体が慣れず、体調を崩しやすい季節でもありますが、皆様お元気でしょうか
ココリスのご利用者さんはお元気で、職員と一緒に散歩に出かけたり地域清掃に取り組んだりしています。
ココリスの花壇に咲いているパンジー・チューリップ
や、ココリス菜園の野菜に水
をやりながら成長する様子もみんなで見守っています
又、電柵器用のポールガイシの部品を作る軽作業を、ご利用者の皆さんに毎日取り組んでいただいています。
写真は、ご利用者さんがポールガイシのフックにねじを止める作業をしているところです。
皆さん、目標をたてて取り組んでいるので、できるまで集中して頑張っていますよ

軽作業を定期的に事業所へ納品したら、その工賃は、ご利用者さんに分けてお渡ししています
もらった工賃で、皆さん「何を買おうかな
どうしようかな
」と楽しみにされています
今年は、新型コロナウイルス感染症のため、ご利用者の皆さんが製作した作品を展示する機会がなくなってしまいました
せっかく、皆さんと力を合わせて作った作品なのでココリスで展示することになりました。
その時の様子は、次回お伝えできればと思います
ココリス菜園情報
9月に植えた「大根」「かぶ」「にんじん」「スナップえんどう」がすくすく育っています
「かぶ」は来月ころ収穫予定、「大根」「にんじん」は再来月頃収穫できそうです
出来ましたら皆様にご報告しますので楽しみにしていて下さいね
秋の気配
2020-09-30
夏の暑さもすっかり去り、秋の気配を感じる季節になりました
8月は、熱中症予防のために外出を控えていましたが、9月下旬より熱中症のリスクが下がったので、外出プログラムの『散歩』や『地域清掃』『ココリス菜園』を再開しました
皆さん、外に出ることがが大好きなので、久しぶりの散歩に行って一言
「楽しい
」と、とびっきりの笑顔でおっしゃっていました。
これからは、外出しやすい季節になるので、どんどん出かけましょうね
ココリスの花壇に「パンジー」「チューリップ」「ラディッシュ」を植えました。
ご利用者さんと一緒に苗・球根・種を買って、「私はチューリップを植えたい
」「パンジーの苗を植えたい」など、ご利用者さんの好きな花を植えながらおしゃべりも弾み、とっても和やかな雰囲気でした
これから毎日水やりをして、きれいな花が咲きますように…
ココリス菜園情報
今月はご利用者さんと一緒に、冬の時期に向けて、「大根」「にんにく」「かぶ」「にんじん」「ねぎ」を植えました。
写真は、苗をご利用者さんと植えているところです。
「大根」「かぶ」「にんじん」には、虫よけや水分を保つためにカバーをかけました。
これから、野菜を立派に育てていきますので、その様子をご報告しますね